建築士事務所登録等業務

お知らせ

建築士事務所の「新規」登録申請オンライン受付について

(2022.10.24更新)

令和4年10月24日より、建築士事務所登録の新規登録申請について、対面受付、郵送に加え、建築士事務所登録受付システムによる電子による受付を開始します。(書面による郵送受付も、継続して行います。)

オンライン申請システムのご利用には、利用者登録(無料)が必要です。

  利用者登録・オンライン申請はこちら

建築士事務所登録受付システムの利用にあってはマニュアルをご覧ください。

  マニュアルはこちら

  <オンライン申請ご利用にあたっての注意>
   ・オンライン申請を行う際は、必ず事前に上記のマニュアルを熟読の上ご利用くださるようお願いします。

新規登録申請に使用する添付書類は、こちらからダウンロードをお願いいたします。

  法人事務所の添付書類はこちら

  個人事務所の添付書類はこちら

建築士事務所の更新申請、変更届、廃業届は現在準備中です。準備が整い次第、ご連絡します。

  • システムの操作に関するお問合せ先

  (一財)建築行政情報センター(ICBA)システム部までお願いします。
   【TEL】03-5225-7705
   【問合せメール】toiawase@icba.or.jp
   【対応時間】対応時間 平日9時30分~17時45分(令和4年7月~令和5年3月末迄)

  •  申請手続きについての問い合わせ先

  (一社)兵庫県建築士事務所協会:兵庫県指定建築士事務所登録機関
   【TEL】078-351-6779
   【問合せメール】touroku-jimu@hyogo-aaf.org
   【業務時間】月曜日~金曜日 午前9:00~12:00, 13:00~16:30 
           ※次の日を除く(土曜日、日曜日、祝日、お盆8月13日から16日、
                                                                      年末年始12月29日から翌年の1月4日まで)

 

令和4年4月1日から、設計等の業務に関する報告書の提出先が兵庫県に変わりました

(2022.4.1更新)

新しい提出先:兵庫県まちづくり部建築指導課

詳しくは兵庫県ホームページ「設計等の業務に関する報告書について」をご覧ください

兵庫県URL:https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks29/houkokusyo.html

※建築士事務所の登録申請書(新規・更新)及び変更届等の収受は、従来どおり当協会で行います。

新型コロナウィルス感染の拡大防止のための事務所登録の対応について

(2023.5更新)

新型コロナウィルスの分類が5類になりましたが、建築士事務所登録等の書類については、

引き続き、郵送で受け付けております。

今後も郵送をご活用くださいますようお願い致します。

郵送についてはこちらをご参照ください。

申請書類への押印は不要です

押印を求める手続の見直し等のための国土交通省関係省令の一部を改正する省令についてが令和3年1月1日から施行されることになりました。

詳細についてはこちらをご参照ください。

協会からのお願い

  • 通常の新規・更新登録申請・変更届以外のお問い合わせについて(例えば建築士法関係や管理建築士講習を未修了の場合等)ご不明な点は、「兵庫県 まちづくり部  建築指導課(TEL078-341-7711 内線4713、4715)」までお問い合わせください。

受付時間・受付場所

受付時間 月曜日~金曜日 

午前9:00~12:00, 13:00~16:30

※次の日を除く(土曜日、日曜日、祝日、お盆8月13日から16日、年末年始12月29日から翌年の1月4日まで)

受付場所

(一社)兵庫県建築士事務所協会 事務局
〒650-0011 神戸市中央区下山手通五丁目9番18号 古河ビル 4F
(JR元町駅西出口、阪神電鉄元町駅北出口より北西に徒歩7分)

2017年7月18日(火)に林業会館より移転しました
交通アクセスはこちら »

※専用駐車場はございません。お車でお越しの際は近隣の駐車場をご利用いただくか、

  公共交通機関をご利用ください。

TEL 078-351-6779
FAX 078-371-7913
E-mail touroku-jimu@hyogo-aaf.org

各種申請書

建築士事務所登録申請(建築士法第23条の2による)

建築士事務所の開設(更新も同様)申請時に必要な書類は以下の通りです
※正本1部・副本1部・合計2部を提出して下さい。(副本は正本のコピー可)

建築士事務所更新の申請期間 【登録日の3ヶ月前から1ヶ月前まで】

  1. 建築士事務所登録申請書
  2. 所属建築士名簿
  3. 役員名簿(法人のみ)
  4. 業務概要書(更新申請時のみ)
  5. 申請者及び管理建築士の略歴書(申請書と管理建築が同一でない場合はそれぞれ必要)
    管理建築士の専任確認について
     管理建築士の専任確認のため、健康保険の加入状況を確認させていただきます。
     窓口で口頭確認を行いますので、代理の方が申請する場合は事前に加入状況をご確認ください。
     (特に書類の提出は必要ありません)
  6. 誓約書
  7. 所在地略図
    ※上記1~7の書式のダウンロードはこちら↓
    (WORD形式:166KB) (EXCEL形式:65KB) (PDF形式:288KB)  
    記入例(PDF形式:174KB)
  8. 管理建築士の方の建築士免許証(A4賞状タイプ又は写真入り名刺タイプ)の写し
    ※窓口受付時に原本の提示が必要
  9. 管理建築士講習の修了証の写し(建築士法第24条第2項)
  10. 定款の写し(法人のみ)
  11. 商業登記簿謄本(法人のみ)(3ヶ月以内のもの)(副本分はコピー可)
  12. 手数料の利用明細領収書
    一級建築士事務所:17,000円、二級及び木造建築士事務所:12,000円
    ※取扱は振込でお願いします(振込手数料は申請者負担)受領証の写しが必要です。
  13. 委任状
    ※司法関係者等代理申請の場合のみ必要
    ※申請事務所社員の場合は不要
  14. 賃貸借契約書又は不動産登記証明書の写し
    ※事務所所在地が法人(本店)所在地と異なる場合
    ※商業登記簿謄本に支店登記がある場合は不要
    【取扱金融機関
    三井住友銀行 兵庫県庁出張所 普通口座 3251105
    ゆうちょ銀行 振替口座 01140-7-72695
    口座名義:一般社団法人 兵庫県建築士事務所協会

       ※書類の準備が出来ましたら下記の申請事前チェックフォームより事前チェックを受けてください。

建築士事務所登録手数料

 
登録手数料
一級建築士事務所
17,000円
二級・木造建築士事務所
12,000円

取扱は振込にて、振込手数料は申請者負担となります、当会指定の口座へお振込の上、受領書の写しをご提出下さい。

インターネットバンキングの場合、完了画面の提出かイメージ画面(jpegファイル等)を提出してください。

代理で振り込みの場合、登録事務所名で振り込みをお願い致します。

【取扱金融機関】
三井住友銀行 兵庫県庁出張所 普通口座 3251105
ゆうちょ銀行 振替口座 01140-7-72695
口座名義:一般社団法人 兵庫県建築士事務所協会

建築士事務所登録 申請事前チェック

建築士事務所登録申請の新規登録並びに更新登録に係る記載内容を、事前に当会にて確認させて頂くことが可能です。
新型コロナウイルス感染拡大の防止のため、当分の間、事前チェックを受け、かつ登録日までの郵送書類も受付いたします。

事前チェックの流れ

 事前チェックを依頼(以下① or ②)

    ↓

 当会にて書類確認

    ↓  結果は、2,3日中に返送いたします。メールが届かない場合はご連絡ください。

                         迷惑メールの中に入っている場合もありますので、確認してください。 

 結果及び今後の手続きをメールにてご案内(※)

  ※管理建築士の専任確認(健康保険の加入状況の確認)は「今後の手続き」についてメールの際に
   ご案内いたします。 

事前チェックの方法

①申請事前チェックフォームからのご依頼

 下のボタンより申請事前チェックフォームにお進みください。

建築士事務所登録に関する各種申請事前チェックのご依頼はこちら »

②E-mailによる事前チェックのご依頼

 ・①にアクセスできない場合(※)
 ・添付ファイル(申請書類 一式)のサイズが3Mを超える場合

 は、以下の内容で、E-mailにて事前チェックをご依頼ください。

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 E-mailアドレス:touroku-jimu@hyogo-aaf.org
 件名       :建築士事務所登録 各種申請事前依頼
 添付書類   :申請書類 一式(すべて)
 ファイル形式 :PDFファイル
 添付書類   :申請書類 一式(すべて)
 本文     :事務所名、お名前をご記載ください。

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ※申請事前チェックフォームのセキュリティ強化のため、アクセスできない場合がございます。

建築士事務所の変更届(建築士法第23条の5による)

建築士事務所の登録事項の変更の届け出に必要な書類は以下の通りです

※正副2部を事実発生後変更後2週間以内に提出して下さい。(ただし、所属建築士の変更については3ヶ月以内)
※副本は正本のコピー可
※郵送受付可 *副本返却用の(宛先明記、切手貼付された)封筒を同封して下さい。
※変更内容が次の場合は変更に当たりません。一度現在の登録を廃業し、新規登録となります。
・× 個人⇔個人 個人登録の開設者を変更したい場合
・× 個人⇔法人 個人登録から法人登録(開設者を変更)したい場合
・× 二級⇔一級 事務所の級種を変更したい場合

なお、次の場合は変更に当たります。
・○ 有限会社⇔株式会社 法人種別を変更する場合
・○ 合名会社⇔合資会社      〃

変更の内容と提出書類一覧

  名称 所在地 登録申請者
(開設者)
役員 管理建築士 所属建築士
提出書類 法人 個人 法人 個人 法人 個人 法人 個人 法人 個人 法人 個人
変更届書
注1
略歴書
注9

注9
誓約書
注2

注3
所在地略図
別添1
「法人の役員名簿」

注4
別添2
「所属建築士名簿」

注5

注5
商業登記簿謄本
注6

注6

注6

注6
戸籍抄本
注1
管理建築士の
建築士免許証又は
免許証明書の写し

注7

注7
管理建築士講習の
修了証の写し
委任状
注8

注8

注8

注8

注8

注8

注8

注8

注8

注8

注8

注1:個人登録の場合、登録申請者の変更はできません。
ただし婚姻等により申請者の氏名を変更された時は届出が必要です。
注2:変更内容が役員の退任のみの場合、誓約書の提出は不要です。
注3:管理建築士が役員を兼ねる場合は誓約書が必要です。
注4:登録申請者の変更により、役員に変更があった場合は、
別添1「法人の役員名簿」も併せて提出すること。
注5:管理建築士の変更により、所属建築士に変更があった場合は、
別添2「所属建築士名簿」も併せて提出すること。
注6:商業登記簿謄本は3ヶ月以内のもので、変更内容が記載されているもの。(正本は原本・副本はコピー可)
※事務所所在地が法人(本店)所在地と異なり、登記されていない場合は賃貸借契約書又は不動産登記証明書の写しも提出すること。
注7:管理建築士の建築士免許証又は免許証明書の原本を提示していただきます。
注8:司法関係者等代理申請の場合のみ必要(申請事務所社員の場合は不要)
注9:管理建築士の専任確認について
 管理建築士の専任確認のため、健康保険の加入状況を確認させていただきます。
 窓口で口頭確認を行いますので、代理の方が申請する場合は事前に加入状況をご確認ください。
 (特に書類の提出は必要ありません)

建築士事務所の変更届書 (WORD形式:52KB) (EXCEL形式:25KB) 
(PDF形式:104KB)
略歴書 (WORD形式:24KB) (EXCEL形式:18KB) 
(PDF形式:83KB)
誓約書 (WORD形式:21KB) (EXCEL形式:18KB) 
(PDF形式:104KB)
所在地略図 (WORD形式:32KB) (EXCEL形式:15KB) 
(PDF形式:67KB)
別添1「法人の役員名簿」 (WORD形式:52KB) (EXCEL形式:18KB) 
(PDF形式:97KB)
別添2「所属建築士名簿」 (WORD形式:50KB) (EXCEL形式:17KB) 
(PDF形式:86KB)
役員変更の場合の記入例 (PDF形式:148KB)
所属建築士変更の場合の記入注意点 (PDF形式:99KB)

建築士事務所の廃業等の届出(建築士法第23条の7による)

建築士事務所の廃業等の届け出に必要な書類は以下の通りです

※廃業等の日から30日以内に届け出て下さい。

 

  1. 建築士事務所の廃業等届書    (WORD形式:19KB)  (EXCEL形式:15KB)  (PDF形式:77KB) 
  2. 登録済証(原本)
  3. 開設者以外の方が届出される場合
    住民票・社員証・健康保険証のいずれかを添付してください。

    (届出者とは)
    • 業務を廃止した時→開設者であった者
    • 開設者が死亡した時→その相続人
    • 開設者が破産した時→その破産管財人
    • 法人が合併により解散した時→代表の役員であった者
    • 法人が破産又は合併以外の事由により解散した時→その清算人
  4. 委任状 司法関係者等代理申請の場合のみ必要(申請事務所社員の場合は不要)

建築士事務所登録証明願

建築士事務所の登録状況の証明を申し込むときは建築士事務所登録証明願を提出して下さい

建築士事務所登録証明願

(WORD形式:45KB) (EXCEL形式:18KB)

(PDF形式:105KB)

※窓口に来られる方は、本人確認書類(事業所名記載の健康保険証、社員証及び自動車運転免許証等の原本)を必ずお持ち下さい。
*提示又はコピーをさせていただく場合があります。


※登録証明書発行手数料1部400円(取扱は振込又は現金)振込の場合は受領証の写しが必要です。

(兵庫県証紙は使用できません)

※押印されていないものは受け付けできません。

※郵送受付可(手数料1部400円)をお振込の上、受領証の写し及び(宛先明記、切手貼付された)封筒を同封してください。
*司法関係者等代理申請の場合のみ委任状が必要

【取扱金融機関】
三井住友銀行 兵庫県庁出張所 普通口座 3251105
ゆうちょ銀行 振替口座 01140-7-72695
口座名義:一般社団法人 兵庫県建築士事務所協会

設計等の業務に関する報告書の提出について(建築士法第23条の6による)

令和4年4月1日から、設計等の業務に関する報告書の提出先が兵庫県に変わりました

新しい提出先:兵庫県まちづくり部建築指導課

詳しくは兵庫県ホームページ「設計等の業務に関する報告書について」をご覧ください

兵庫県URL:https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks29/houkokusyo.html

※建築士事務所の登録申請書(新規・更新)及び変更届等の収受は、従来どおり当協会で行います。

建築士事務所の開設者に対し、毎事業年度終了後3ヶ月以内に、設計等の業務に関する報告書の提出が義務付けられています。業務のない年度も提出が必要です。


PDFファイルをご覧になるにはプラグインAdobe Readerが必要です。
公式サイトからプラグインをダウンロードしてご利用いただけます。